単純明快なやりかたです。
といってもそこは株取引、そうそう上手くいく訳でもありませんが。
株取引のやり方としては全然ダメダメですが
下がってる株を売る損切りはほぼしません。
だから困った事にずーっと持ち続けてしまうんです。
そもそも日常生活でも数字に弱くて
友達とランチしても会計は人任せ
物の値段は覚えていない、小さくても大きくても。
例えば百万単位のモノでも300万だったか500万だったか忘れるし
だから例えば財布を落としたとして
「いくら入っていましたか?」と聞かれても
多分答えられないです。
今だって財布にいくら入ってるか・・・残念ながらわかりません。
まあそんな奴の株取引、他人様の参考にはならないでしょうが
私の記録として残しておこうと言うことで・・・。
手放した株
9433 KDDI
⚫株主優待制度 権利確定月 3月末
au WALLET Market 商品カタログ
100株以上 5年未満 3,000円 5年以上 5,000円
1,000株以上 5年未満 5,000円 5年以上 10,000円
利益は +8091円 6月にはカタログが届く筈、楽しみ~!

ライフスタイル(全般)ランキングへ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿